開催した講座の様子

令和5年度 8月 >> 記事詳細

2023/09/12

C09高等学校地理歴史科公民科教育講座

| by 高校教育課

8月31日(木)、9月1日(金)、標記講座を開催し、県内各地の高等学校、特別支援学校の11名の先生方が受講しました。「歴史総合」における単元を見通した授業づくりや「公共」における金融経済教育についての理解を深める講義・演習、ICTを活用した授業づくりの演習などを通して、社会的な見方・考え方を働かせることができる授業づくりについての考察を深めました。

 

【講座の内容】

1日目 講義・演習 資質・能力を育む「歴史総合」の授業づくり
          (講師)文部科学省初等中等教育局 教科調査官 空 健太 氏

    演習・協議 思考力を深めるICTを活用した授業づくり

2日目 講 義    金融リテラシーを育む「公共」の授業づくり

          (講師)東洋大学文学部 教授 栗原 久 氏

    演習・協議 社会的な見方・考え方を働かせる授業づくりに向けて

 【講座の様子】


16:33