日誌

7月 >> 記事詳細

2020/07/11

C26理科野外実習講座[地学]

| by 高校教育課

7月8日(水)C26時間的・空間的関係を探究する理科野外実習講座[地学]を十和田湖及び奥入瀬渓流他で開催しました。県立郷土館学芸課長の島口天氏を講師として迎え、十和田ビジターセンターで十和田湖形成過程を学んだあと、瞰湖台展望台や遊覧船から実際の地形や露頭を観察しました。その後、奥入瀬青橅山バイパスインフォメーション館での地質の学習、奥入瀬渓流での渓流地形の観察を行い、最後に十和田市で巨石の観察を通して、奥入瀬渓流や三本木原の形成についてみんなで考察しました。
14:17