このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
Home
センター概要
インフォメーション
リンク集
問合せ先
Menu
Home
研究成果
センター研究
All Rights Reserved,Copyright
Aomori Prefectural School
Education Center.
平成30年度~令和2年度 プロジェクト研究
・授業力向上プロジェクト
・インクルーシブ教育システムプロジェクト
・マネジメントプロジェクト
・学級・ホームルーム経営プロジェクト
・情報教育プロジェクト
下記のカテゴリより各プロジェクトを選択しご覧下さい。
研究プロジェクトデータベース
プロジェクト研究
>> コンテンツ詳細
プロジェクト名
インクルーシブ教育システム
プロジェクトリーダー
特別支援教育課
森山 貴史
研究テーマ
冊子『青森県の先生の「困った」を「よかった」に変える支援ヒント集【改訂版】』を活用した校内研修モデルの開発
概要
本研究では、小・中学校及び高等学校における特別な教育的ニーズのある児童生徒への組織的な指導・支援につなげる校内研修モデルを開発した。本モデルを活用した校内研修が広がることで、県内の小・中学校及び高等学校における日常的な特別支援教育の推進を図りたいと考える。それをもって、インクルーシブ教育システムの理解促進を目指す。
なお、本研究で開発した校内研修モデルでは、令和元年度インクルーシブ教育システムプロジェクトの研究成果物である、冊子『青森県の先生の「困った」を「よかった」に変える支援ヒント集【改訂版】』を資料として活用している。
ユニット名
カテゴリ
校内研修
インクルーシブ教育システム
資料の有無
資料有り
資料1
令和2年度インクルーシブ教育システムプロジェクト研究成果報告書-冊子『青森県の先生の「困った」を「よかった」に変える支援ヒント集【改訂版】』を活用した校内研修モデルの開発-.pdf
資料2
校内研修モデル広報用リーフレット.pdf
資料3
記入者:
研究委員会主担
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project