Ⅴ 施設の概要
敷地面積 40,000㎡ 建物敷地 11,484㎡ 多目的広場等 13,285㎡ その他 15,231㎡

建物(鉄骨・鉄筋コンクリート造、4階建、他にピロティ及び塔屋)

延床面積 15,439㎡  (管理研修棟10,210㎡、大研修室棟1,113㎡、体育館1,342㎡、食堂・宿泊棟2,774㎡)
管理研修棟(10,210㎡)

ピロティ階 駐車場(洪水時の遊水施設)
1階(2,837㎡)
 [管理]所長室、職員室、応接室、講師室、会議室等
 [特別支援教育・管理] 相談室、プレイルーム、検査室、職員室等
2階(2,359㎡)
 [研修・一般]中研修室(120人)、第1~第3研修室(48人)
第4~第6研修室(54人)、第7研修室(20人)等
 [共用]図書資料室
 [教育相談・管理]相談室、プレイルーム、学びの部屋、職員室等
3階(2,351㎡)
 [研修・情報教育]第8研修室(10人)情報教育研修室1(30人)
情報教育研修室2・3(32人)、情報教育研修室4
CAD・CG研修室、産業教育研修室等
4階(2,498㎡)
 [研修・実験実習]
音楽・美術・技術・食物・被服・物理
化学・有機化学・生物・地学
0研修室
プラネタリウム(26席+補助14席)
走査電子顕微鏡(35~20万倍まで)
塔屋(165㎡)
 [研修・実験実習]天体望遠鏡(60cm反射望遠鏡)

大研修室棟(1,113㎡)  大研修室(410人収容)、控室、ロビー等
体育館(1,342㎡)
 アリーナ  (バスケットボールコート2面 又は バレーボールコート2面 又は バドミントンコート6面)
 器具庫、更衣室(男女別)、体育準備室等
食堂・宿泊棟(2,774㎡)
 1階食堂(椅子席133人、和室84人)
 2~4階宿泊室(一般用84室、身障者用1室、ゲスト用1室)
多目的広場等(13,285㎡)
駐車場 500台(ピロティ階220台、屋外280台)
 
センター平面図
こちらをダウンロードしてご覧ください。  センター平面図.pdf