お知らせ
県総合学校教育センターでは、職員の働きやすい環境づくりの一環として、軽装(ノーネクタイ、上着なし等)で対応させていただいております。 ※A-biz…Aomori(青森の)All-season(1年を通じて)Airy (軽快な・風通しの良い)
本日より当センターWebページを更新しました。 トップページをスリム化したため、これまでの場所とは違うものも一部ありますので、御利用の際は注意ください。 目的のものが見つからない場合は、右上のサイトマップを御活用ください。
新着情報
5月8日(水)県立学校事務長研修講座(前期)が開催され、県立学校の事務長9名が受講しました。午前は教育法規についてと教職員のメンタルヘルスについて、午後は情報公開・個人情報保護についてと事務長の職務と役割についての講義を聴き、学校事務室経営について協議を行いました。各学校の状況を共有することで、諸課題への解決へ向けた方策を探られた様子でした。 【研修内容】 講義「教育法規について」        県教育庁 教職員課 講義「教職員のメンタルヘルス」     青森県公認心理師・臨床心理士協会  公認心理士 畑田 千秋 講義「情報公開・個人情報保護について」 県教育庁 職員福利課 講義「事務長の職務と役割について」   県立青森高等学校  事務長 能代谷 征則 協議「学校事務室経営について」     県立青森高等学校  事務長 能代谷 征則
5月8日(水)、教頭研修講座(前期)が開催されました。小学校52名,中学校35名,高等学校14名、特別支援学校6名の合計107名が受講しました。受講された教頭先生方は教育法規や教職員のメンタルヘルス、学校におけるリスクマネジメント、教頭の職務と役割などについて理解を深め、教頭として識見を高めることができた様子でした。【研修内容】「教育法規について」        県教育庁 教職員課  「教職員のメンタルヘルス」     青森県公認心理師・臨床心理士協会 公認心理師 畑田 千秋 「学校におけるリスクマネジメント」 有限会社 エンカツ社 代表取締役社長 宇於崎 裕美 「教頭の職務と役割」        県総合学校教育センター副所長,義務教育課長,特別支援教育課長 【講座の様子】    
4月25日(木)、生徒指導主任・主事研修講座が開催されました。小学校25名、中学校13名、高等学校8名、特別支援学校8名の合計54名が受講しました。国立教育政策研究所髙橋典久総括研究官の講演「不登校・いじめを生まない魅力ある学校づくりをめざして」では、令和4年度に改訂された生徒指導提要のポイントに触れ、発達支持的生徒指導がすべての教育活動の基盤となり、それが生徒指導にも学習指導にも通じることを学ぶ機会となりました。また、不登校対策では、子どもたちにとっての登校動機をどれだけ提供できるかが教員としての使命であることなど、大変励みとなるお話をいただきました。     
 校長研修講座(前期)が4月24日(水)に開催されました。年度初めの多忙な時期でしたが、識見を高めるため、学校経営及び教育上の今日的課題について研修しました。日程は、以下の通りです。 ・教育長講話「新任校長に期待する」 ・講義「学校における情報公開・個人情報保護」 ・講義「私の学校経営」(校種別) ・協議「学校課題への取組」(校種別)