4月25日(金)にセンター広報誌「センターだより」第81号を発行いたしました。こちらからご覧ください。
3月7日(金)にセンター広報誌「センターだより」第80号を発行いたしました。こちらからご覧ください。
2年目研究員の研究論文がWebアップされました。こちらからご覧いただければと思います。
12月13日(金)にセンター広報誌「センターだより」第79号を発行いたしました。こちらからご覧ください。
10月5日(火)にセンター広報誌「センターだより」第78号を発行いたしました。こちらからご覧ください。
9月30日(月)にセンター広報誌「センターだより」第77号を発行いたしました。こちらからご覧ください。
4月30日(火)にセンター広報誌「センターだより」第76号を発行いたしました。こちらからご覧ください。
講座番号D17「特別支援教育新担当教員研修講座[知的、肢体、病弱、通級コース](前期)(後期)」について、再度、ご案内いたします。
期日:5月21日(火)・11月22日(金)
※詳しくは、講座概要をご覧ください。
受講申込み締切は4月26日(金)までとなっております。
3月8日(金)にセンター広報誌「センターだより」第75号を発行いたしました。
こちらからご覧ください。
2年目研究員の研究論文がWebアップされました。こちらからご覧いただければと思います。
12月1日(金)にセンター広報誌「センターだより」第74号を発行いたしました。
こちらからご覧ください。
あおもり教育研究発表会2023の様子 → 詳細はこちらです
令和5年10月27日(金)に94名の方々に御来場いただき、盛大に開催することができました。
講師、御来場の皆様、誠にありがとうございました。
講座番号C15「小学校理科実践力向上研修講座」について、再度、ご案内いたします。
(講座内容)
小学校理科の授業で行う観察、実験の基礎について学びたい方、問題解決の力を育む観察、実験の工夫に取り組みたい方、micro:bitを使ったプログラミング学習を学びたい方におすすめの、理科の授業改善、充実を目指した講座です。実技を通して体験しながら、楽しく研修します。
受講申込み締切は5月16日(火)までとなっております。
センターだより第68号を発行しました。詳しくは、こちらをクリックしてください。
センターだより第67号を発行しました。詳しくは、こちらをクリックしてください
本日より、センターセミナーⅠ・Ⅱの申込を開始しております。
詳しくは、こちらを
クリックしてください。
なお、センターセミナーⅠの申込はGoogle formsを使用しているため、Internet Explorerでは開きませんのでご注意ください。
令和4年度 青森県総合学校教育センターセミナーのお知らせをアップいたしました。
詳しくは、こちらを
クリックしてください。
当センターでは、5月1日~10月31日までの間、地球温暖化防止及び節電対策として、クールビズを実施しております。皆様の御理解と御協力をお願いいたします。
図書資料室の蔵書検索フォームを再開しました。学校サポートのMenuより「蔵書検索フォーム」をお選びください。
ご不明な点がございましたら、高校教育課(017-764-1995)図書担当までお問合せください。
センターだより第65号を発行しました。詳しくは、こちらをクリックしてください
当センターでは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、1月21日(金)~2月28日(月)まで図書資料室を閉鎖いたします。利用者の皆様には御不便をおかけしますが、御理解・御協力くださいますようお願いいたします。
詳しくは高校教育課(017-764-1995)までお問合せください。
センターだより第64号を発行しました。
詳しくは、こちらを
クリックしてください
センターだより第63号を発行しました。
詳しくは、こちらを
クリックしてください
青森県教育委員会が実施している「特別支援学校におけるICTを活用した確かな学力向上事業」
の成果として、県内の特別支援学校が活用したiPadのアプリ等を集約し、その活用方法等を紹介するWebページを公開しました。
【URL】http://ts.edu-c.pref.aomori.jp/?page_id=29
当センターでは、「青森県新型コロナウイルス感染症緊急対策パッケージ」を受けて、8月30日(月)~9月30日(木)の期間、プラネタリウム室は御利用いただけません。利用者の皆様には御不便おかけいたしますが、御理解・御協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
詳しくは、高校教育課(017-764-1995)までお問い合わせください。
当センターでは、「青森県新型コロナウイルス感染症緊急対策パッケージ」を受けて、8月30日(月)~9月30日(木)まで図書資料室を閉鎖いたします。利用者の皆様には御不便おかけいたしますが、御理解・御協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
詳しくは、高校教育課(017-764-1995)までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症拡大の状況等を踏まえ、検討した結果「中止」となりました。
令和3年度 青森県総合学校教育センターセミナーの申込みを開始いたしました。
詳しくは、こちらを
クリックしてください。
特別支援教育課Webページをリニューアルしました。
⇒
こちらをクリック【コンテンツ】
・特別支援教育課NEWS(トップページ)
・特別支援学級・通級指導教室の授業づくりに役立つQ&A
・特別支援教育教材・教具展示室
・
”これから”の特別支援教育推進校内研修モデル
センターだより第60号をアップしました。
こちらを
クリックしてご覧ください。
プラネタリウム室の利用に関する変更を、「インフォーメーション」→「利用案内」→「プラネタリウム室の利用」にアップしました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、定員等に変更がありますので、施設利用案内等をご確認ください。不明な点がありましたら、高校教育課担当までご連絡ください。
青森県総合学校教育センターでは、5月1日~10月31日までの間、地球温暖化防止及び節電対策としてクールビズを実施しております。
皆様の御理解をお願いいたします。
令和3年度 青森県総合学校教育センターセミナーのお知らせをアップいたしました。
詳しくは、こちらを
クリックしてください。
令和3年度 各種研修受講申込み、聴講申込みは4月5日(月)より開始いたします。
センターだより第59号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
令和2年度研究報告(プロジェクト研究)をアップロードしました。
令和2年度研究報告(研究員研究論文)をアップロードしました。
こちらを
クリックしてご覧ください。
令和3年度の「講座概要」アップロードしました。
【アップロード先】
当センターWebページ → 研修講座 → 研修講座案内(講座概要・事務連絡等)
センターだより第58号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
令和2年度の特別支援教育教材・教具展示会についてお知らせいたします。
なお、来会にあたっては、体調管理、マスクの着用など新型コロナウイルス感染症感染対策に十分ご留意ください。
日時 11月13日(金)~20日(金) 9:30~16:00
※11月15日(日)は除く。
場所 青森県総合学校教育センター エントランス及び特別支援教育課
※1階正面エントランスよりお入りください。
出品作品 こちらをご覧ください。
R2_出品作品集.pdf
【宿泊のしおり(R2.6.1~)】をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
令和2年5月1日(金)から5月29日(金)までの期間に当センターで実施を予定していました研修講座の集合形式による開催をとりやめることといたしました。つきましては講座の開催方法を変更することとしましたので、こちらから御確認ください。なお、アップロードされた「事務連絡(~5月分)」は、公開日より3日以内を目途にダウンロードするようにしてください。
県総合学校教育センターでは、5月1日~10月31日までの間、地球温暖化防止及び節電対策としてクールビズを実施しております。皆様の御理解をお願いいたします。
あおもり教育研究発表会2020(旧あおもり教育フェスタ)一次案内をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
本日5月7日(木)より、センターセミナーの申込みを開始いたします。
申込みをされる方は、こちらを
クリックしてください。
5月7日(木)~5月25日(月)9:00~16:30(※最終日は16:00まで)の日程でセンターエントランスにて附則第9条図書展示会を開催いたします。
なお、来会にあたっては、体調管理、マスクの着用など新型コロナウイルス感染症感染対策に十分ご留意ください。
センターだより第57号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
令和2年4月13日(月)から4月30日(木)までの研修講座の開催方法はこちらのとおりです。
令和2年度青森県総合学校教育センターセミナーをアップロードしました。
下記をクリックしてご覧ください。
→
R2_センターセミナー開催要項 →
R2_センターセミナーちらし
センターだより第56号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
令和元年度研究報告とプロジェクト研究をアップロードしました。
こちらを
クリックしてご覧ください。
令和2年度の「講座概要」をアップロードしました。
【アップロード先】
当センターWebページ → 研修講座 → 研修講座案内(講座概要・事務連絡等)
令和2年度用の「講座概要」を、本日(3月2日(月))アップロードする予定でしたが、延期いたします。
今後の予定については、3月10日(火)にお知らせいたします。御迷惑をおかけいたします。
令和元年度県学習状況調査の調査結果を踏まえた指導例をアップロードしました。
こちらを
クリックしてご覧ください。
センターだより第55号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
研究委員会だより令和元年度KonKen第7号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
研究委員会だより令和元年度KonKen第6号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
あおもり教育フェスタ2019最終案内をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
研究委員会だより令和元年度KonKen第5号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
令和元年度特別支援教育教材・教具展示会が7月16日から8月19日までの約1か月間に渡り、開催されました。
多数の方々に参観していただき、ありがとうございました。
出品された教材・教具をデータベースに追加しましたので、ぜひ、こちらをクリックしてご覧ください。
今年度実施しましたセンターセミナーの様子についてアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
多数のご参加ありがとうございました。
研究委員会だより令和元年度KonKen第4号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
研究委員会だより令和元年度KonKen第3号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
研究委員会だより令和元年度KonKen第2号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
研究委員会だより令和元年度KonKen第1号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
センターだより第54号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
6月12日付け「新着&お知らせ」でも周知しておりましたが、本日7月1日月曜日より敷地内全面禁煙となります。つきましては、駐車場、宿泊棟出入り口に設けておりました喫煙所も閉鎖いたしますので、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
健康増進法の一部を改正する法律の施行に伴い、学校、病院及び行政機関の庁舎等は、この7月1日から原則、敷地内禁煙となります。
当センターにおきましても、法改正の趣旨に従い、令和元年7月1日から敷地内の庁舎にある喫煙場所を閉鎖することとし、敷地内禁煙となりますので、ご理解の上、ご協力の程よろしくお願いします。
6月3日(月)~6月7日(金)9:00~16:30(※最終日は16時まで)
の日程で当センターエントランスにて附則9条図書の展示をしております。
特別支援学校だけではなく、特別支援学級でも使用していることもあるかと思いますので、もし、お時間がありましたら、この機会に是非、お手にとって中身を見ていただければと思います。
県総合学校教育センターでは、6月1日~9月30日までの間、地球温暖化防止及び節電対策としてクールビズを実施しております。皆様の御理解をお願いいたします。
あおもり教育フェスタ2019一次案内をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
令和元年度特別支援教育教材・教具展示会についてアップしました。
こちらを
クリックしてください。
本日5月7日より、センターセミナーⅠ~Ⅱの申込みを開始いたします。
申込みをされる方は、
こちらをクリックしてください。
センターだより第53号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
4/3(水)より、平成31年度の研修講座申込み受付を開始します。送付されている2019年度研修講座案内または当センターWebページを御確認のうえ、お申し込みください。
センターだより第52号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
平成30年度研究報告とプロジェクト研究をアップロードしました。
こちらを
クリックしてご覧ください。
平成31年度の研修講座(講座概要)をアップロードしました。
【確認手順】
センターWebトップページ → 業務内容(研修講座をクリック) → 研修講座案内(講座概要・事務連絡等)をクリック
今後、講師等が確定しましたら、4月24日(水)に再度「講座概要」と「事務連絡」をアップロードします。
平成30年度の研修講座はすべて終了いたしました。研修講座を実施するに当たり、御理解と御協力を賜り誠にありがとうございました。
センターだより第51号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
今年度のセンターセミナーの様子についてアップしました。
こちらをクリックしてご覧ください。
研究委員会だより平成30年度KonKen第7号をアップしました。
こちらをクリックしてご覧ください。
研究委員会だより平成30年度KonKen第6号をアップしました。
こちらをクリックしてご覧ください。
研究委員会だより平成30年度KonKen第5号をアップしました。
こちらをクリックしてご覧ください。
研究委員会だより平成30年度KonKen第4号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
研究委員会だより平成30年度KonKen第3号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
あおもり教育フェスタ2018最終案内と申込について、
こちらをクリックしてください。
研究委員会だより平成30年度KonKen第2号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
研究委員会だより平成30年度KonKen第1号をアップしました。
こちらをクリックしてごらんください。
A71県立学校中堅教諭等資質向上研修(旧10年研)社会体験講座の事務連絡をアップしました。詳しくは
こちらをクリックしてください。
B05カリキュラム・マネジメントの事務連絡をアップしました。詳しくは
こちらをクリックしてください。
センターだより第50号をアップしました。
こちらを
クリックしてごらんください。
県総合学校教育センターでは、6月1日~9月30日までの間、地球温暖化防止及び節電対策としてクールビズを実施しております。皆様の御理解をお願いいたします。
7月17日(火)~8月16日(木)に特別支援教育教材・教具展示会を開催します。
県内の特別支援教育関係教職員が製作し、活用している教材・教具を展示していますので、ぜひ足をお運びください。
B15養護教諭研修講座の事務連絡をアップしました。詳しくは
こちらをクリックしてください。
Web授業動画配信は、青森県内の学校現場で行われている、児童・生徒が主体的に課題を発見したり、解決に向けて協働的に学んだりする取組をみなさんに動画でご紹介するものです。詳しくは
こちら。
教育の情報化では、ICTサポート、教育の情報化、テレビ会議システム、メーリングリストの情報を閲覧できます。詳しくは
こちら。
平成30年度特別支援教育教材・教具展示会についてアップしました。
こちらを
クリックしてください。
センターセミナーの申込みを開始いたしました。
申込みを希望される方は、
こちらをクリックしてください。