開催した講座の様子

C20 学びを実感させる高等学校理科研修講座[化学]

 8月29日(木)~30日(金)の2日間、標記講座を開催しました。3名の受講者が参加され、観察・実験を中心に、科学的に探究することを意識した授業づくりについて研修しました。

 [日程]

 <1日目>

〇 理科の見方・考えかたを働かせる授業デザイン

〇 身近な素材を用いた観察・実験とその教材開発

 <2日目>

〇 単元を貫く観察・実験を取り入れた授業づくり~資質・能力をバランスよく育むために~

〇 思考力・判断力・表現力を引き出す実践とその工夫

  

 

 [受講者アンケートから]

・観察、実験などを取り入れたくてもなかなかできていないが、効果的な実験や探究的な視点からの実験構成などを取

 り入れるためのヒントをたくさん得ることができた。また、他の先生方との情報交換も非常に有益なものであった。

・今まで取り入れたことがない実験や方法を学ぶことができた。今後は授業に取り入れ、資質能力を育みたい。