令和7年7月30日(水)に、聖徳大学教授の鈴木由美氏をお招きして、「今日から始めるグループアプローチ研修講座」を開催いたしました。
【講義内容】
1.講義・演習「グループ・アプローチについて~対人関係ゲームを用いて~」講師 聖徳大学 教授 鈴木由美
2.講義・演習「グループ・アプローチの実際」 小学校部会 指導主事 髙田秀行
中学校・高校部会 指導主事 新岡 雄大
【講座・演習の様子】
【受講者からの感想】
受講者からは、「『いつでも、どこでも、だれにでも』グループワークが適応するわけではない。子どもの状況や環境を踏まえた上で、グループワークの内容を精選してあげる必要がある」「中学生の仲間意識や社会性・道徳性の低さに苦慮していたので、生徒や保護者との向き合い方のヒントをたくさんいただけた」「道具を使ったアプローチの仕方は新鮮で、準備に手間が無く様々活用できそう」「教材データが欲しい」「特に対人関係ゲームは運動量が多く楽しいゲーム性のものを取り入れることで前頭葉に血流を回しリラックスできる。今後活動を取り入れる際の参考にしたい」と意欲的な意見が多く寄せられました。