D10「今日から始める保護者対応研修講座」
・嶋崎先生の具体的事例をたくさん盛り込みながらの講義が大変勉強になりました。
・保護者対応では、まず心理的事実の受容・共感が重要であること、そして客観的事実の 支援・指導はその後だということが非常に勉強になりました。
・トラブルや保護者からの訴えへの対処だけではなく、保護者とやりとりする際の基本を学ぶことができ、また様々な視点からの対応(またその根拠)を学ぶことができた。それによって、日頃の保護者対応を振り返ることができました。
・保護者のクレームに対して学校組織として対応できていない部分があることを感じさせられた。