B18 寄宿舎指導員研修講座
7月27日(火) 上記講座を開催いたしました。
はじめに北海道教育大学釧路校 小野川教授より講義・演習「発達障害のある幼児児童生徒への生活指導」、その後、寄宿舎指導員による発表「寄宿舎指導員としての私の実践」がありました。寄宿舎に入舎している発達障害やその特性を有している幼児児童生徒への生活指導について研修しました。
【受講者の感想】
・指導する上での手立てが大変分かりやすく勉強になりました。また私自身、指導内容を
振り返る機会となりました。今後生徒の課題に直面したときに、適切な対応がとれるように、今日の研修内容を生かしたいです。
・個別指導だけでなく、寄宿舎生活ならではの学びや成長があると思いますので、私自身も生徒の視点に立ったり、傾聴する姿勢を大事にしながら指導に当たっていきたいです。
・障害に対しての課題について、障害にだけ焦点を当てて指導・支援するのではなく、困り感を取り除いてあげるための配慮が必要であること、具体的な支援の方法が重要になることを学ばせていただきました。