開催した講座の様子

2023年6月の記事一覧

D01 総合的な学習の時間研修講座

 5月29日(月),30日(火)に標記講座が開催され,県内の小学校・中学校・特別支援学校から10名の先生方が参加しました。
【講座の内容】
 5月29日 1.講義   「総合的な学習の時間の役割」
  2.講話   「置かれた場所で、夢を叶える方法~思いのチカラ・行動のチカラ~」
             有限会社リンゴミュージック 代表取締役 樋川 新一
  3.演習・協議「探究的な学習の過程で学ぶ総合的な学習の時間」
  4.発表   「探究的に学ぶ総合的な学習の時間の実践」
   30日 1.講義   「探究的な学習の過程で取り組む総合的な学習の時間」
             山形大学学術研究院 教授 野口 徹
  2.演習・協議「探究的な学習の過程で学ぶ総合的な学習の時間」

【講座の様子】

【受講者の感想】
・総合的な学習の時間の計画の仕方について根本的なことを学べたように思います。ただ単に調べて発表する
 だけでなく、課題を明確にして、子ども達が主体的に学べるような課題設定をしたいと思います。
・授業改善に役立つ講義と演習ができたことで、具体的にどんなことを実施すれば良いのかイメージすることが
 できました。一単元からでも、計画を見直して実施してみたいと考えています。
・課題の設定に困難さを感じたり全体計画の見直し方などが分からなかったりしたことが明確になったので、
 校内研修で情報を全教員で共有して総合的な学習の時間を見直しながら進めることができそうだと思いました。

B06 保健主事研修講座<一部指定>

 5月29日(月)保健主事研修講座が開催され、県内の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の新任保健主事49名が参加しました。午前は、浪岡養護学校 濱端美奈子 教頭先生による「保健主事の職務と役割」と題しての御講義、午後は、「学校保健活動の実践」~健康教育実践研究指定校として~と題しての4校種の方々による実践発表、「保健主事としての取組について」と題しての協議を行いました。不安や悩みを抱えながらも、職務の内容や役割についての理解を深められた様子でした。

     

    

【受講者の感想】
・保健主事の職務や、学校保健を推進していくキーパーソンとしての役割について学ぶこ
 とができました。また、実践している活動のお話をうかがったり、保健主事同士で課題
 や悩みを共有したりすることで、意欲も高まりました。
・今、目の前のこと、できることをすること、学校全体を見渡して活動を進めることなど
 大変参考になりました。
・そもそも保健主事とはなんだろう? 養護教諭との違いはなんだろう? といった疑問を解
 決することができ、保健主事の職務内容も明確にすることができた。
・今年度、初めて保健主事をやることになった同僚と悩みや情報を共有でき、勇気が出ま
 した。