開催した講座の様子

令和4年度 11月

C26 豊かな表現力を育む音楽科講座

11月30日(水)豊かな表現力を育む音楽科講座が開催されました。20名の先生方と校種をこえて表現から広がるこれからの学びについての講義・演習、資質・能力を育む授業づくりについての協議を行いました。

【研修内容】
 1 講義・演習「表現から広がるこれからの学び」
      講師 文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官 河合 紳合
 2 協議     「資質・能力を育む授業づくりについて」

       助言者  文部科学省初等中等教育局教育課程課
              教科調査官 河合 紳和

         県総合学校教育センター 指導主事 道川 里奈

     

【受講者の感想】

・河合調査官の説明が大変分かりやすく、今日の講義を聞きながら、自分の授業を振り返り、改善点を見つけることができました。学習指導要領の内容を再確認することができて、大変勉強になりました。

・Googleスライドとジャムボードを初めて体験した。体験前はやり慣れている付箋のほうがいいなと思っていたが、実際体験してみると思っていたより簡単で、打ち込みながら他の先生方の意見も見れたので、便利だなと感じた。