7月12日(火)教育相談(特別支援教育)研修講座が開催され、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の27名の先生方が受講、4名の先生方が聴講されました。
弘前大学教育学部 准教授 天海 丈久 先生から「本人・保護者の思いによりそう教育相談」という内容でご講義いただき、また、「特別な教育的ニーズのある子供たちをサポートする先生方のための教育相談ガイドブック」についてもご紹介いただきました。
午後は、県立八戸第一養護学校 教諭 山口 典子 先生から「学校における教育相談の実際」という内容でご発表いただきました。最後の時間は、グループに分かれて「保護者との面談」という演習を行い、この研修講座で学んだことを含め、実際の教育相談場面にどのように活かしていけばよいかを検討し、全体で共有しました。