8月29日(月)県立学校事務長研修講座(後期)が開催され、県立学校の事務長9名が受講しました。事務長の職務と役割についての講義を聞き、学校事務室経営について協議を行いました。各学校の状況を共有することで、諸課題への解決へ向けた方策を探られた様子でした。
【研修内容】
講義「事務長の職務と役割について」
講師 県立三本木高等学校 事務長 齋藤 慶仁
協議「学校事務室経営について」
助言者 県立三本木高等学校 事務長 齋藤 慶仁
助言者 県立七戸養護学校 事務長 工藤 東輔
【受講者の感想】
・先輩事務長が心がけていることや実践していることを聞くことができ、大変参考になった。
・日頃話せないこともこの講座で情報交換することにより、事務長職としてどうあるべきかが少し見えてきた。
・各校の事務長の考え方や事務室内、学校内のより良い環境づくりや雰囲気づくりを聞き、今後の参考にしたい。