6月21日(月)・22日(火)に「主体的・対話的で深い学びを実現する高等学校国語科授業づくり講座」が行われました。1日目は横浜国立大学の髙木展郎名誉教授による講義・演習「主体的・対話的で深い学びを実現する授業づくり」を実施しました。新学習指導要領の内容をふまえた授業づくりについてお話しいただき、年間指導計画の作成を行いました。2日目は前日の髙木教授の講義を受けて、学習指導案(単元指導評価計画)の作成を行い、さらにグループで授業づくりの工夫や学習評価について意見交換を行いました。
【講座内容】1日目 講義・演習「主体的・対話的で深い学びを実現する授業づくり」
2日目 講義・演習・協議「主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善」
