【受講者からの感想】
・パッと人間関係を築ける教師というプロ意識をもつ・・自分には欠けていた部分だと感じました。授業技術も大事ですが、それ以上に、(相談する、相談される等)人としての余裕をもって学校生活を過ごしたいです。
・気づくと感心の高い生徒と関わりをもっていることに気づきました。大多数の意見にうなずいたりせず、少数派の意見もしっかり聞いた上で、アクションをしたいと感じました。
・「教師が鈍感だといじめが起きる」ということにはっとさせられた。少数者の立場に立つことを念頭に生徒と関わっていくことを改めて心に言い聞かせて生徒と関わっていきたい。また、忙しい日は特に忙しいビームを出さないように心がけたい。そのようなときはあえて生徒と関わる時間を増やしてみようと思う。